| メイン |
亭主元気で留守がいい〜♪
2004年12月27日 今日は旦那は泊まり〜〜〜♪
私たちまだ新婚だと思うんだけど、赤ちゃんが産まれてから、
毎日楽しいのだけど、旦那が居ないほうが楽です〜〜!!
もう古い夫婦みたいな感じになっちゃってる私・・・
かといって、料理はまだレパートリーが少ないので新妻(36歳)であります・・・。
うちの赤ちゃんは今6ヶ月
うんちしても、吐いても、何してもかわいい〜!!
「わ〜、今日も、いっぱ〜〜い『うんち』ちたね〜〜!!
うんちをいっぱいする赤ちゃんは、良い赤ちゃんなんだよ〜〜〜!!」
「お母さんの赤ちゃんは、本当に良い赤ちゃんだな〜〜」
と、娘を褒めている私♪
本当になにしてもかわいいんだよね〜〜〜!!
でも、実際、体はきつい。
それなのに、旦那は甘えん坊で、腹がたつのだ!
出産前は、いろいろ尽くしてあげてたけど、今は余裕がない
なのになのに〜
「なんか飲みものある〜?」
赤ちゃんを寝かして、やっと食器洗いにとりかかっている私に、
テレビゲームをしながら旦那が言う。
「カフェラテあるよ!」
私は当然、旦那が自分でいれると思った。
旦那は、私が入れてくれるのだと思ってたらしい。
・・・・・・「カフェラテ、まだ〜?」ゲームしながら聞く夫。
・・「え? カメラ??」食器洗いしているので、水道の音でよく聞き取れない私。
・・・・「もうイイ!!(怒)」
・・・・・・『?? ! カフェラテか・・・』
腹立ってくる!!
なんでゲームして遊んでる人のために、食器洗ってる忙しい私が
カフェラテなんていれてあげなくちゃいかんの???
まあ、でも、いれてやるか・・・
「はい、どうぞ〜」
「ありがとう〜〜(嬉)」
なんか構ってもらいたいのか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その後、授乳していたらストーブが消えてきた。
灯油がきれたのだ。
もちろん旦那がいれるのだろう・・・いや、いれさせてやる!
なんにもしてないんだから、それくらいしろよ!!
・・・・・・2時間くらいたっても入れないでゲームしている(バカじゃないの?)(私もか・・・)
赤ちゃんには毛布でくるんで、私も知らん振り。
旦那は、コンビニに行った。
旦那的には、自分はゲームして手が放せないのだから、灯油をいれるのは妻の仕事・・・と思ってるらしい
これってズレてるよな〜旦那の感覚って〜〜。
なんか、昔の日記にも書いたけど、
ゲームで、私に良いところを見せるとか言って〜?
はっきり言って、ゲームやパチンコ大嫌いだし、全く興味ないし、そんなの全然かっこよくないんだけど〜〜〜。
旦那は大学とか行って、今も結構良い会社行ってるけど(アホだけど)
娘にも、ちゃんと勉強させるとか言ってる。
私は、体育、美術、音楽が好きになってくれれば、勉強はほどほどでいいと思っている。
勉強に自分から興味があるのなら仕方ないけど・・・
きっと私は、
「そんなに勉強しなくてもいいよ〜〜!
それよりさ〜、お母さんと絵でも描いて遊ぼうよ!
楽しいよ〜〜〜!!」
・・・・・なんて、そそのかすだろう。
旦那はぐうたらで、いつも夕方まで寝ているので、
娘が少し大きくなったら、いろんなところに連れていってあげるのは、私の役目だ!
ピクニックや、朝の散歩とか・・・小旅行とか・・・!
旦那は全くあてにならないし、頼りにしてないですね!
結婚する前は、希望に燃えて仕事してて、素敵だったのに・・・
でも、お互いさまなのかな〜〜〜?
私も、出産、育児で、どうでもいい格好しておしゃれしてないので、『女』の部分忘れてるので、旦那からみたら、
『今のあんたは・・・・』って感じなのか。
私たちまだ新婚だと思うんだけど、赤ちゃんが産まれてから、
毎日楽しいのだけど、旦那が居ないほうが楽です〜〜!!
もう古い夫婦みたいな感じになっちゃってる私・・・
かといって、料理はまだレパートリーが少ないので新妻(36歳)であります・・・。
うちの赤ちゃんは今6ヶ月
うんちしても、吐いても、何してもかわいい〜!!
「わ〜、今日も、いっぱ〜〜い『うんち』ちたね〜〜!!
うんちをいっぱいする赤ちゃんは、良い赤ちゃんなんだよ〜〜〜!!」
「お母さんの赤ちゃんは、本当に良い赤ちゃんだな〜〜」
と、娘を褒めている私♪
本当になにしてもかわいいんだよね〜〜〜!!
でも、実際、体はきつい。
それなのに、旦那は甘えん坊で、腹がたつのだ!
出産前は、いろいろ尽くしてあげてたけど、今は余裕がない
なのになのに〜
「なんか飲みものある〜?」
赤ちゃんを寝かして、やっと食器洗いにとりかかっている私に、
テレビゲームをしながら旦那が言う。
「カフェラテあるよ!」
私は当然、旦那が自分でいれると思った。
旦那は、私が入れてくれるのだと思ってたらしい。
・・・・・・「カフェラテ、まだ〜?」ゲームしながら聞く夫。
・・「え? カメラ??」食器洗いしているので、水道の音でよく聞き取れない私。
・・・・「もうイイ!!(怒)」
・・・・・・『?? ! カフェラテか・・・』
腹立ってくる!!
なんでゲームして遊んでる人のために、食器洗ってる忙しい私が
カフェラテなんていれてあげなくちゃいかんの???
まあ、でも、いれてやるか・・・
「はい、どうぞ〜」
「ありがとう〜〜(嬉)」
なんか構ってもらいたいのか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その後、授乳していたらストーブが消えてきた。
灯油がきれたのだ。
もちろん旦那がいれるのだろう・・・いや、いれさせてやる!
なんにもしてないんだから、それくらいしろよ!!
・・・・・・2時間くらいたっても入れないでゲームしている(バカじゃないの?)(私もか・・・)
赤ちゃんには毛布でくるんで、私も知らん振り。
旦那は、コンビニに行った。
旦那的には、自分はゲームして手が放せないのだから、灯油をいれるのは妻の仕事・・・と思ってるらしい
これってズレてるよな〜旦那の感覚って〜〜。
なんか、昔の日記にも書いたけど、
ゲームで、私に良いところを見せるとか言って〜?
はっきり言って、ゲームやパチンコ大嫌いだし、全く興味ないし、そんなの全然かっこよくないんだけど〜〜〜。
旦那は大学とか行って、今も結構良い会社行ってるけど(アホだけど)
娘にも、ちゃんと勉強させるとか言ってる。
私は、体育、美術、音楽が好きになってくれれば、勉強はほどほどでいいと思っている。
勉強に自分から興味があるのなら仕方ないけど・・・
きっと私は、
「そんなに勉強しなくてもいいよ〜〜!
それよりさ〜、お母さんと絵でも描いて遊ぼうよ!
楽しいよ〜〜〜!!」
・・・・・なんて、そそのかすだろう。
旦那はぐうたらで、いつも夕方まで寝ているので、
娘が少し大きくなったら、いろんなところに連れていってあげるのは、私の役目だ!
ピクニックや、朝の散歩とか・・・小旅行とか・・・!
旦那は全くあてにならないし、頼りにしてないですね!
結婚する前は、希望に燃えて仕事してて、素敵だったのに・・・
でも、お互いさまなのかな〜〜〜?
私も、出産、育児で、どうでもいい格好しておしゃれしてないので、『女』の部分忘れてるので、旦那からみたら、
『今のあんたは・・・・』って感じなのか。
| メイン |
コメント