昨日くらいから、娘は自立しつつあって・・・
公園で遊んでいても、ひとりでトコトコどこかへ行ってしまうようになった!!
今までは、私の姿を探してしたのに・・・
今日も、ひとりで、誰もいない隅っこの方へ行こうとしてるので、付いていったら・・・
「おかはん(お母さん)、あっちへ行ってて・・・」と優しく言われてしまった〜〜〜!!
ひえ〜〜〜〜寂しい〜〜〜!!ちょっとショック軽くへこんだ!!
でも、これでいいんだよね〜〜〜、成長した証だもんね〜(まだおっぱい飲んでるけど)
今までは、公園で、私が他の子どもに『遊んで』と誘われても、娘のことが気になって、他の子とも遊んであげたいけど、娘が一人になってはかわいそうだし・・・って、ジレンマがあった。
でも、娘が自立したいのであれば、母は遠くで見守りつつ、他の子どもとも、たくさん遊んであげよう〜。
そうすることが、まわりまわって、娘のためにもなるしな!!
公園で遊んでいても、ひとりでトコトコどこかへ行ってしまうようになった!!
今までは、私の姿を探してしたのに・・・
今日も、ひとりで、誰もいない隅っこの方へ行こうとしてるので、付いていったら・・・
「おかはん(お母さん)、あっちへ行ってて・・・」と優しく言われてしまった〜〜〜!!
ひえ〜〜〜〜寂しい〜〜〜!!ちょっとショック軽くへこんだ!!
でも、これでいいんだよね〜〜〜、成長した証だもんね〜(まだおっぱい飲んでるけど)
今までは、公園で、私が他の子どもに『遊んで』と誘われても、娘のことが気になって、他の子とも遊んであげたいけど、娘が一人になってはかわいそうだし・・・って、ジレンマがあった。
でも、娘が自立したいのであれば、母は遠くで見守りつつ、他の子どもとも、たくさん遊んであげよう〜。
そうすることが、まわりまわって、娘のためにもなるしな!!
コメント
よかったです〜〜
コメントした翌日削除されてたんで、
もしかして名前出しちゃだめだった・・!?
それともひどく書きすぎた?!
ってあせってとんでもない迷惑をかけてしまったのかと思っていました。。
よかったです〜〜(T_T)
あの日は
うわ〜〜〜、正直、その子達憎たらしいです・・・(ーー;)
私も将来そういう状況になった場合どう接していいかわからないです。。
それにしても○○ちゃん、
(ここで娘さんの名前を出していたんです)
いつもほんとにけなげで優しいいい子ですね。
こんなふうに書いてました。
ぴっとさんの対応は大人だと思いましたよ。
私だったらその場離れてしまうかも・・
(きっと顔ひきつってると思うので・・)
ぴっとさんの子育てっていつも素敵だな〜と思っています。
印象深いのは、旦那さんが『勉強しなさい』って言っても『勉強なんてやめてお母さんとお絵かきでもしようよ〜』って誘っちゃうかも〜とおっしゃってたこと。。
ぴっとさんみたいなお母さんだったらすごく嬉しいですよ。